間が空きましたが、槍投げ指導の続きです。 忘れた人は、こちらで思い出して下さいね。...
続きを読む
2021年7月7日の「整体に学ぶ、瑞々しい生活」
7日水曜日は、「整体に学ぶ、瑞々しい生活」講座です。 先着3名様まで。 調体和塾“い 座”整体の間にて 1回 1500円 ...
パソコン生活での眼の疲れ
「眼が疲れていませんか?」 「う~ん。そうでもないよ。」という方の中にも、 ”眼は疲れを訴えている”ということはよく有ります。...
大分からのメッセージ
以前、大分から、大阪におられるお母様の出張での操法を 依頼して頂いていた方が投稿された記事です。 ...
2020.11.4の「整体に学ぶ、瑞々しい生活」
昨日の「整体に学ぶ、瑞々しい生活」。 参加者さんの 「活元運動が気持ちいいからやりたい」 というリクエスト。 ...
2020年2月の「整体に学ぶ瑞々しい生活」
昨日の「整体に学ぶ、瑞々しい生活」 予定通り、野口整体の邪気吐納法や、 合掌行気、活元運動をやりました。 ...
客家擂茶(はっかれいちゃ)WSレポート 前編
「食事は出さなくても、擂茶は出す」 現在は、健康茶的にクローズアップされているらしいが、 もともとは台湾の客家族に伝わる、おもてなしのお茶。...
晩夏のからだを調整しよう
昨日は子どものプールに付き合って、プール上がりでのプールサイドの寒さにブルブルしていましたが、帰ってすぐに足湯で復活。昨日から、暑さがほんの少し和らぎ...
2019.8.14の整体・からだカフェ
昨日の整体・からだカフェ。お盆と台風で歩いている人も少なく、営業としては残念な結果で、平岡珈琲店さんにはご迷惑をお掛け致しましたが…。...
治さない整体
先日、整体操法を受けに来られた、 スミダファームの角田さん。 「仕事である農業に自分が良い状態で臨めるように」と、...