プロフィール

白藤学史

<整体・指導関係>
・調体和塾“い 座”(ちょうたいやわらじゅく いざ)
整体の間 塾長
(整体施術、身体操作、ボディワーク指導)

・総合整体健康指導師(ホリスティック医学を基本に、気・血・動の総合的なバランスを整え、自然治癒力を最大限に引き出す為のカウンセリング、食養、手技療法を行う)
・総合整体学院 講師
・NPO法人日本ホリスティック医学協会賛助団体、総合整体師会 会員
・からだの教室(野口体操をベースにしたワーク) 関西支部 代表
・整体操法協会認定、智聖整体初段
・快気法初級トレーナー

<パフォーマンス>
・まいむ集団“い 座”メンバー(パントマイムの作・演出・舞台構成・など) 91年よりイベント(パントマイムをベースにしたパフォーマンス・チャンバラパフォーマンス)
・舞台活動を行ない、まいむ集団“い 座”結成後、自主公演を重ねる。 エキスポランド主催のお化け屋敷仮装大会(なべしまはつえ・白藤学史)、ハロウィン仮装大会(増渕由紀江・白藤学史・長友馨)にて仮装・パフォーマンスで連続優勝。 いいむろなおき氏パントマイム公演にて武術指導、上海太郎舞踏公司公演参加など。
・P P カンパニー弁2(チャンバラコント)メンバー ・2011年12月 日本殺陣道協会主催、第一回侍パフォーマンスコンテストにて優勝

<講習会、ワークショップ>
・2007 北区老人福祉センターにて体操の講習
・2010 日本リフレクソロジスト養成学院 大阪校にてボディーワーク講習
・2012 実践整体講座『「なんとなくだるい」~慢性疲労をちょっと楽に』 キッチンハウスにちにち(西区)にて
・2013 ○塾-わじゅく-(池田市)にてからだの教室ワークショップ
2014年6月より定期講座として開講
・2015 WSドアーズにからだの教室で参加 <講師招聘による講座>
・からだの教室本部の三上宥起夫先生によるワークショップ
2009 からだの教室ワークショップ
2010 からだの教室・舞踏ワークショップ
2013 からだの教室ワークショップ
・『60~70年代のアングラ演劇とその時代』講演
・2013 整体講座 愛日会館(本町)にて
『災害の時代を生き抜く野口整体の対処法』 講師:河野智聖先生
・2014 整体講座 自然堂(上本町)にて
『身を守る整体』~イザという時覚えておきたい 講師:河野智聖先生
・2015.5.8 第1回まるっと会
講師:小川清、河野智聖、清水きよし(敬称略)
・2015.9.13 第2回まるっと会
講師:大橋茂、おとあそび工房(沼田里衣、鎌田牧子)、河野智聖(敬称略)
・2016.9.17 第3回まるっと会
講師:足立利夫(神道)、河野智聖(修験道)、平出全价(臨済宗)(敬称略)
・2016.11.23 まるっと会リターンズ
講師:小川清、清水きよし、河野智聖(敬称略)

<その他>
・NPO法人 日本空手道 糸東流武育会 四段
・「私の整体・カイロ独立開業成功作戦‘05」に執筆

<略歴>
1990 パントマイム始める 清水きよし・金谷暢雄より教授
1990 殺陣集団PPカンパニー弁2に参加
1994 まいむ集団“い 座”(パントマイムの舞台公演・プロデュース)結成
1995 大阪芸術大学 芸術学部文芸学科 卒業後、 建築金物メーカーへ就職(~2002 営業部)
2000 総合整体学院卒業  調体和塾“い 座”始動 出張にて整体施術を始める
2003 総合整体学院・ビオネ整体院にて整体指導・施術を始める
2006 弁天町市民学習センターにて「野口体操 からだの教室(現 からだの教室(野口体操をベースにしたワーク)」の指導を始める
2007 野口体操からだの教室 関西支部 代表就任
2008 ビオネカルチャー講座始める(身体ワーク・からだの教室・ボクトサイズ)
2010 5月より「からだの教室」の稽古場を弁天町から本町・愛日会館に移転
2012 河野智聖先生より野口整体の教授を受け始める
11月、中央区淡路町にて調体和塾“い 座”整体の間、始動
デイサービス(リバー・デイ・センター)にて整体及び体操指導を始める
2014 ○塾-わじゅく-(池田市)にて「からだの教室」を定期講座として開講
2016 整体操法協会認定、智聖整体 初段取得
快気法初級トレーナー取得

気・血・動の調和を図る事で自然治癒力の向上を目指す岡田式気血循環療法、さらに、その人の全力を発揮して生きる体へ導く野口整体を取り入れた独特の手技で調整を行っております。 整体と身体表現、武道の視線を生かしたボディワークで、より楽しく楽に日常生活・仕事が行える様、お手伝いさせて頂いています。

今よりも少し自然で楽しく、瑞々しいあなた自身を取り戻すお手伝い           調体(ちょうたい)和塾(やわらじゅく)“い 座”

HP https://cyoutaiyawarajyukuiza.web.fc2.com
メール gakusi-iza@ezweb.ne.jp

【整体の間】
〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-6-12-606
℡ 090-1950-8383
白藤 学史 

増渕由紀江

1991頃から、パントマイムを始める。(金谷暢雄、清水きよしの教室の生徒として)

1998頃 うつ病を発症。 その過程のなかで「からだの教室」に出会い、「野口体操」の世界観に触れる。 (「からだの教室」は野口体操をベースにしたからだほぐし、こころほぐしのワーク)

2010 「からだの教室(野口体操をベースにしたワーク)」関西支部の講師をはじめる。

2012 知的障がい者施設でのダンスワークショップに参加。

2014 よりアシスタントを務める。

2015 障がいのあるひとを含む、老若男女が参加する「おとあそび工房」のワークショップに参加、 おとあそび工房URL→http://otoasobikobo.hatenablog.com/ 

2015年、2016年、「おとあそび工房」公演に身体表現、おどりで参加する。

2015 整体の「手当て」という概念にひかれ、整体の勉強を始める。 同時に整体の智慧を取り入れた「手あて」を身近な方たちに行い、 「おどり」にも活かせないか?と手探りをはじめる。 同年、「まるっと会~からだ・食べる・芸/娯楽から感じるまるごと全体の会~」 を立ち上げる。     (調体和塾“い 座”主催のイベント)

2016 整体の智慧、野口体操の考えをもとに「ほっこりお手あて」をはじめる。

2017 「道鳴雑碎(どうめいざっさい)の舞」いろいろな人と、いろいろな場所でおどる。まじわる。(即興による表現) テクニックから入らないパントマイム、武道を含めた身体操作のワークショップにも参加。 そこで「関係性」=人と人、人とモノ、人と場、環境との関わり、などなどに興味が生まれる。 正規のダンス教育を受けたことはなく、関わりの中で「触れる・おどる・即興」 ということに、生きる道ってなんだろう?と手探り、足探り、からだ探りを続けている。

・調体和塾“い 座”(整体)、 まいむ集団“い 座”所属。
・特定非営利活動法人 ホリスティック医学協会 会員
・「からだの教室」関西支部、講師