整体やカイロプラクティックでは、
「体を整える」という目的があると書きました。

「体を整える」と一言で言っても、
「何を整えるのか」という部分が各整体院の問題になり、
それは、筋肉・骨格のバランス、経絡(気の流れ)、
リンパの流れ、など様々になります。

整体というと、“骨格の歪みを整える”イメージが強いですね。

実際に、背骨にはあらゆる問題が現れてきますし、
骨盤・股関節や頭蓋骨・顎関節、胸郭、
足首からのバランスの調整作用などと同様に、
目に見える問題として説明にも使います。

また、施術・操法のポイントにもなっています。

しかし、骨格は単体で歪むことはなく、
そこには筋肉の硬直や弛緩、
リンパ・血液の循環不良、内臓や生理的な変調、
神経・心理的停滞が伴います。

それらは左右に偏る、前後に崩れる、捻れるなどの
運動系(動き)の歪みとして現れています。

その運動系を調整して
スムーズに動けるように整えるのが整体になります。

調体和塾“い 座”では、整体をそのように捉え、
岡田式気血循環療法、各種マニピュレーションで
気血の循環・関節の構造を、
野口整体の身体論、生活術、整体操法で
運動系の調整を行なっています。

整体を日々の生活に取り入れ
力を発揮できる自分の身体を取り戻し、
快適な生活・人生を送るキッカケにして頂ければと思います。

カテゴリー