先日、旦那様の誕生日プレゼントにしたいということで、
整体のご予約を頂きました。

コースは、
瑞々しい!調整 15,000円(約120分)

活元運動 + 基本操法 + ボディーワーク

初めての方なので、どんな反応だろうとちょっとドキドキ。

お話を伺っていると、
特に痛みなどはないが、仕事柄、腰に違和感はあると。

歩いてもらうと、捻じれ傾向が有ったので、
少し調整してもう一度歩いてもらう。
今度は、逆に捻じった方が歩きやすくなった。
そこで、左右傾向の影響をとると真直ぐにスムーズに。
ご本人も不思議そうに実感。

さらに聞いていくと、「整体で言うことかどうかわからないですが…」
と前置きをされて、
「重心が高く胸のあたりに感じる。それで仕事の時に不安定になる」

いやいや。そんなん大好物ですよ。
ということで、ボディーワークに突入。

 

(※写真は撮っていなかったので、別のものです)

 

活元運動は、特に男性は入りにくい方が多いので、
快気法をはさんでやってみた。
うまく誘導できるかと思いましたが、
入り口には入れたので安心しました。
(ガッチリ無意識動作を出してくるのは難しいですよね)

 

(※写真は撮っていなかったので、別のものです)

 

ボディーワークや活元運動をやっていると、
それですでにかなり整ってくる。
整体操法の時間も調整自体もスムーズに進むので、
仕上げの調整をして終了。

気に入って頂けたようで、
「また来ます。次は自分で。」
とおっしゃって頂けた。

今回の方で、
重心だとか一般に言われている軸・体幹だとかいう事は、
フィットネスやスポーツ関係のジムなどが専門で、
整体はあまりが関係ない。
というか別もの。
一般的にはそういう印象なのだということが分かり、衝撃的でした。

整体には、整体操法はもちろんですが、
運動・所作指導も含まれて(含まれてというより、重要です!)いますよという認識は、
世間的には必要なのかと納得させられました。

 


そういえばこんなことをしていたことも…

 

また、別の方ですが、「整体にはポップさが足りない」
という意見も聞きまして、
最近、見えてないことが多いなと感じさせられています。

調体和塾“い座”整体の間では、お誕生日、父の日・母の日などに、
「整体ギフト券」
をご用意いたしております。
今回書かせて頂いた方のように、
活元運動やボディーワークと組み合わせて頂けます。
プレゼント用にどうぞ!

 

 

 

カテゴリー